プロフィール
ターチーズハウス!
ターチーズハウスのパパです。
へび~年生まれ、A型、ふたご座です!
家族は、老いても元気なおやじ、おふくろ、よく食べよくしゃべる妻、元気で明るく人懐っこい1姫2タロウ。そして、よく働き
よく遊ぶ僕の7人家族です。どうぞよろしく!!
     
     
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

2009年10月21日

新築

先行工事が10月19日ー月曜日から始まりました。
  


Posted by ターチーズハウス! at 08:07Comments(0)

2009年03月15日

草薙球場

今日は楽天対西武の試合を見に来ました。

★1年ぶりの投稿です。★
昨年は事務局として多忙な日々を送っていたので
ブログから遠ざかっていました。
日付ではつながっていますが(3月4日)以前はマル1年前のおはなしで~す!!
  


Posted by ターチーズハウス! at 23:53Comments(0)少年野球

2008年03月04日

新人戦 初戦

豊岡南小学校グランドで新人戦を行った。相手は二俣少年野球。icon02初回相手に1点取られて、そのあと同点に追いつく。3対3になり最終回の表、相手の攻撃をなんとか防いで、こちらの攻撃。先頭バッター9番好調のバッターがヒットで出塁、つつく1番バッターがショートゴロでランナーが入れ替わり1アウト。ランナー1塁、すかさず盗塁で2塁へ。2番バッターが打って1塁アウト。ランナー3塁へ。3番バッターがセンター前のヒットでランナーが帰ってサヨナラ勝ちとなる。icon32   


Posted by ターチーズハウス! at 00:42Comments(0)少年野球

2008年03月01日

試合前の練習

明日は新人戦。icon27フリーバッティングでたくさん打つ。コーチ陣が投げて、明日の筋肉痛を考えず、ひたすら投げて、子供達は打った。明日がんばれ!初白星。icon32
  


Posted by ターチーズハウス! at 23:54Comments(0)少年野球

2008年02月21日

罰ゲーム

練習中で声が出なくなると、みんなで腹筋。試合の時すぐにだまってしまうので。
  


Posted by ターチーズハウス! at 00:55Comments(0)少年野球

2008年02月16日

初試合

朝8時出発、豊岡東小学校グランドで、豊岡野球少年団と2試合練習試合をした。寒さと緊張とで、いつも通りの事ができなく、監督のicon15icon15カミナリicon15icon15が、また、おちた。結果は第1試合6対4、第2試合9対7と、接戦に見えるけど、実際はエラー、四球、ワイルドピッチ、悪いパターンでいいところがなっかた試合でした。
  


Posted by ターチーズハウス! at 23:17Comments(0)少年野球

2008年02月11日

六年生卒団記念

本日、浜松城へ行き、お城の前で
6年生を送る会
を行いました。お城の天守閣へ登り周囲をひとまわり。
ちょーどお腹がすいてきたので、コンコルド浜松でバイキングの昼食をとり、
つづいてはメインのボーリング大会
さすがは6年生、てなれたもんで、うまく点数をとるな。
大人もむきになってプレーを楽しんでいました。icon02icon02icon02
  


Posted by ターチーズハウス! at 03:39Comments(0)少年野球

2008年02月09日

記録会

今日も寒さがきびしい。icon10icon20体を温めるため、走ることをおおめにやる。そのあとから、記録をとる。ベースランニング、かけぬけ、あとはボール投げ。今日の記録を少しずつ伸ばしていこう。icon01icon31icon24icon24icon24
  


Posted by ターチーズハウス! at 03:34Comments(0)少年野球

2008年02月07日

だらだらした練習

監督の口からカミナリが出た。icon15icon15icon15
六年生がだらだらしていたので、監督がみんなにカツをいれた。icon09icon09icon09
O Bが本日多かったので、余計だれたのかな。  


Posted by ターチーズハウス! at 03:30Comments(0)少年野球

2008年02月03日

節分です。

今日は節分で豆まきをします。
鬼の衣装に替えて、春野の商店街を歩きます。あー忙しい、忙しい。本日、下田コーチ一人です。体育館じゅう、走りまわされてました。icon26icon26icon26
  


Posted by ターチーズハウス! at 03:25Comments(0)少年野球

2008年01月24日

バットスイング

スイングがいまいち、波を打ってるね。家でも、もっと練習しないと春までには、間に合わないぞ。  


Posted by ターチーズハウス! at 03:16Comments(0)少年野球

2008年01月20日

6年生(さよなら試合)

本日6年生との最後の試合を行った。6.5年生混合チーム対保護者4年生以下チームでピッチャーも1回1回人を変えて、皆、活躍したそうです。わたくしは本日、文化センターにて、賀詞交歓会に出席していて、野球の方は欠席でした。本当は皆と、やりたかったんですが。6年生の皆さんこれからも、冬のうちは体力作りにはげんで、中学校へ行ってもすぐ選手になれるよう体作りを行っておいてください。事務局さんより。  


Posted by ターチーズハウス! at 19:22Comments(0)少年野球

2008年01月19日

ノックのあらし

人数が少ないので、ノックの球をもらうかずが多い。流石に受ける方は、きつそうだ。
  


Posted by ターチーズハウス! at 15:49Comments(0)少年野球

2008年01月14日

寒さがます中

人数が少ないので、サード、ショートに別れてノックをする。声出しもすぐ忘れてシーンとなる。五年生がもっと引っ張って声をまわすようにしたい。
  


Posted by ターチーズハウス! at 12:20Comments(0)少年野球

2008年01月12日

雨の体育館

午前中は基本を細かく復習。キャッチボールひとつにしろ、投げ方、ボールの離し方、相手の胸に投げる、なかなか上手くいかない選手が多い。
午後から講義=ランナー、ノーアウト1塁自分達の守る場所、次の行動、声かけ、一つ別の事をやると忘れてしまう!
今年から、家に帰ってノートに教わったことを復習をかねて書くことになった。
  


Posted by ターチーズハウス! at 12:10Comments(0)少年野球

2008年01月04日

母の愛情

練習後、お母さん方に作ってもらいました、カレー、ケーキ、ゼリーをみんなおかわりしながら頂きました。
  


Posted by ターチーズハウス! at 12:30Comments(0)少年野球

2008年01月04日

初練習

初練習から、厳しい練習。走って、体を暖めてから守備練習。
  


Posted by ターチーズハウス! at 09:27Comments(0)少年野球

2007年12月23日

熱のさめない練習

最後まで、気をぬかない練習でした。終わってから、ふじやで、らーめんを食べました。
  


Posted by ターチーズハウス! at 18:47Comments(0)少年野球

2007年12月23日

練習おさめ

部室の掃除を雨間を見てやりました。とにかく綺麗になりました。
  


Posted by ターチーズハウス! at 18:42Comments(0)少年野球

2007年12月22日

連携プレーで。

塁間で、キャッチボール五人組で、誰か一人でも、暴投をなげたら、みんなして腕立て伏せジャンプを五回。みんな真剣だった。
  


Posted by ターチーズハウス! at 15:53Comments(0)少年野球